わんわん言うてます。。。

本音 体験談 資格取得 レビューも書いた!詳細は📂カテゴリーを✅チェック

広告

【体験談:電工二種の筆記と技能試験の裏話】合格したから教えます

広告

f:id:osusowake25:20210802222209j:plain

第二種電気工事士

第二種電気工事士 短期合格特別講座

電気関係の仕事以外で第二種電気工事士の資格を持っていると、家のコンセント増設やスイッチの交換等、DIYが出来ます。また免許の更新や法令講習もありません。

第二種電気工事士の資格を手に入れるには、筆記と技能試験の両方を合格する必要があります。

 

筆記試験の勉強方法は?

 

第二種電気工事士筆記試験:

①暗記モノからやる

第二種電気工事士の筆記試験で難しく感じるのは計算問題ではないでしょうか?実際、私も計算問題が苦手でした。筆記試験問題集の計算問題はあえて飛ばして、法令や器具の名称、図記号等を先に覚えましょう。

それで時間があれば最後に計算問題を勉強して下さい。筆記試験の計算問題は約10問出題されます。その内半分が出来るようにすればOKです。

 

②過去問は最低3回

過去問を10年分やってみると分かると思いますが、2,3年ごとに類似問題がよく出題されています。

 

絶対過去問は3回以上やって下さい。

 

それが合格の近道です。

 

③7割

筆記試験は6割出来れば合格ですが、ギリギリは少し危険なので7割を目指して下さい。満点はいりません。

 

第二種電気工事士技能試験:

①事前に

試験会場のテーブルは非常に狭く、工具の置くスペースも小さいです。実際、技能試験では電線を切る音が微妙に耳障りになることがあります。気になる人は耳栓を用意した方が良いです。

また技能試験の試験時間は40分ですが、練習をする時は20分以内で完成するようにして下さい。

 

試験当日

試験官から技能試験開始前に、器具や電線が入った箱と技能試験問題が配付され、箱の中身を確認します。

ここで技能試験の練習をたくさんした人は、器具や電線を見た瞬間に、技能試験候補問題の13問中のどれかすぐに分かります。

 

技能試験の練習をたくさんした人は他の受験者より少し優位に立ちます。

 

第二種電気工事士技能試験の流れと時間:

技能試験時間は40分

①施工条件は2分で読む

技能試験問題の施工条件は端から端までよく読むこと。例え早く終わっても施工条件通りに出来ていないと不合格です。

 

②複線図は3分で書く

技能試験候補問題13問の複線図は早く書く練習をして下さい。

 

③作業時間は15分

15分で電線を切ったり器具を取り付けるようにする。

 

ここまでで技能試験開始からトータル20分以内で完成すように作業して下さい。

 

④余った時間で見直す

上記では20分で完成するように言っていましたが、実際の技能試験では時間が少しかかります。試験会場の空気にのまれ、緊張して技能試験開始から30分ぐらい経っていると思います。

残り10分もしくは5分しかない中で、欠陥がないか必ずチェックして下さい。もし欠陥があれば直して完成を目指して下さい。

 

極意:

当日の技能試験は緊張するので、練習は20分で完成するようにすること。

第二種電気工事士 短期合格特別講座

osusowake25.hatenablog.com