わんわん言うてます。。。

本音 体験談 資格取得 レビューも書いた!詳細は📂カテゴリーを✅チェック

広告

2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧

【3アマ法規-監督】スマホで3アマ過去問 試験問題

3アマ法規-監督 問1:無線従事者が総務大臣から3ヶ月以内の期間を定めて無線通信の業務に従事することを停止することがあるのはどれか答えよ。 ドコモ home 5G 免許状を失った時 無線局の運用休止した時 免許証を失った時 電波法に違反した時 電波法に違反し…

【3アマ法規-運用2】スマホで3アマ過去問 試験問題

3アマ法規-運用2 問31:モールス無線通信において応答に際し10分以上後でなければ通報を受信することが出来ない時は応答事項の次に送信することになっているのはどれか答えよ。 ドコモ home 5G 「AS」及び呼出しを再開すべき時刻 「K」及び通報を受信するこ…

【3アマ法規-運用1】スマホで3アマ過去問 試験問題

3アマ法規-運用1 問1:無線局運用規則において無線通信の原則として規定されているものを答えよ。 ドコモ home 5G 無線通信に使用する用語はできる限り簡素でなければならない 無線通信は有線通信を利用することができない時に限り行うものとする 無線通信は…

【3アマ法規-無線従事者】スマホで3アマ過去問 試験問題

3アマ法規-無線従事者 問1:無線従事者が免許証を失って再交付を受けた後、失った免許証を発見した時の措置はどれか答えよ。 ドコモ home 5G 発見した免許証を速やかに廃棄する 発見した免許証を10日以内にその旨を届け出る 発見した免許証を30日以内に返納…

【3アマ法規-無線設備】スマホで3アマ過去問 試験問題

3アマ法規-無線設備 問1:アマチュア無線局の送信設備で450MHz以下の周波数の電波を使用するものの空中線電力の許容偏差は次のどれか答えよ。 ドコモ home 5G 上限50% 下限なし 上限10% 下限50% 上限15% 下限15% 上限20% 下限なし 答え:4 問2:電波の質を表…

【3アマ法規-無線局の免許】スマホで3アマ過去問 試験問題

3アマ法規-無線局の免許 問1:( )に入れるべき字句を選べ答えよ。 免許人は無線設備の設置場所を変更、又は無線設備の変更の工事をしようとする時は、あらかじめ総務大臣の( )を受けなければならない。 ドコモ home 5G 許可 再免許 審査 指示 答え:1 問…

【モールス符号はAから覚えると必ず失敗する】3アマモールス符号の試験対策!

3アマモールス符号の試験対策! モールス符号はAから順に覚えるのは遠回りです。 必ず失敗します! 失敗しない為にもグループごとに覚えるのが近道です。 語呂合わせと見た目のイメージだけで覚えるのみです。 それではやってみましょう!! ドコモ home 5G …

【3アマ無線工学の模擬試験】スマホで3アマ過去問 試験問題

※図の問題は手作りの為、実際の試験問題と異なる場合がございます。ご了承下さい。 3級アマチュア無線技士模擬試験問題 無線工学: (1)図に示すように、真空中を直進する電子に対して、その進行方向に平行で強い電界を加えらると電子はどのようになるか。 …

【3アマ法規の模擬試験】スマホで3アマ過去問 試験問題

3級アマチュア無線技士模擬試験問題 法規: (1)アマチュア局(人工衛星に開設するアマチュア局及び人工衛星に開設するアマチュア局の無線設備を遠隔操作するアマチュア局を除く。)の再免許の申請は、いつ行わなければならないか。正しいものを次のうちか…

【体験談:3アマ試験は超簡単】3アマの国家試験を受ける人への注意点

3アマの国家試験を受ける人への注意点 3アマの試験を受けて来ました。 当日はあいにくの雨模様、早めに家を出て試験会場に着いたのですが、先に4アマの試験が実施されていたので、教室には入れず建物内で待機です。 暫くして入室許可が出ると教室は受験者で…

【体験談:今なぜ、アマチュア無線なのか】4アマより3アマを選ぶ3つの理由

4アマより3アマを選ぶ3つの理由 無線資格には業務用とレジャー用があります。後者のレジャー用の無線資格がアマチュア無線です。 私がアマチュア無線に興味を持ち出したのは、ある記事を読んだのがきっかけでした。 1995年阪神淡路大震災の時に通信手段が寸…

【体験談:4アマは丸暗記でOK】国家試験で合格するコツ教えます

※ここでは第4級アマチュア無線技士を略して(4アマ)と言います。 4アマは丸暗記でOK ドローンのFPVする人、アマチュア無線する人、災害時に必要だから無線する人、色々ありますが、初心者が最初にチャレンジする無線資格は4アマです。 4アマを取るには3つの…

【体験談:1アマの傾向と対策とやめ時】1アマを勉強する前に読む

※ここでは第一級アマチュア無線技士を略して(1アマ)と言います。 1アマの傾向と対策とやめ時 1アマあるあるですが、1アマを持つ意味はハッキリ言って自己満です。アマチュア無線会のステータスです。 Twitter検索すれば分かります。1アマを持つ優越感と自…

【体験談:1アマ合格しました】感想と合格する為のコツ教えます!!

1アマの感想と合格する為のコツ教えます!! 1アマ(第1級アマチュア無線技士)の試験を受けて来ました。 試験科目は法規と無線工学の2科目で、それぞれ午前と午後に分かれて試験が行われます。今回受けた会場は144名の受験者が試験に臨みました。 会場は全…

【体験談:1陸特合格しました】感想と合格する為のコツ教えます!!

1陸特の感想と合格する為のコツ教えます!! 1陸特(第1級陸上特殊無線技士)の試験を受けて来ました。 試験科目は法規と無線工学で2科目同時に試験を行います。受験者数が多いので午前の部と午後の部に分かれます。今回私は午前の部の方で試験に臨みました…

【体験談:普通免許卒業検定不合格】S字とクランク技能教習の悩み解決

年内に春休み合宿免許を申し込んでクオカード3,000円をゲット!! 卒業検定が不合格しても、あまり落ち込まないで下さい。中には笑う人がいますが、決して恥ずかしいことではないです。 もし簡単に免許を手に入れて事故でも起こしたら即アウトです。卒業検定…

【体験談:二輪教習で悩んだ時に読む】壁にぶつかった時の解決策

年内に春休み合宿免許を申し込んでクオカード3,000円をゲット!! 二輪教習を受けているあなた!絶対にヤメないで下さい! 私は普通二輪の教習を受けるまでは、原付のスクーターしか乗ったことがなく、あの重い400㏄のバイクが私を苦しめました。 大好きだっ…

【体験談:バイク買取交渉術は粘りと笑顔】カブの買取金額がなんと3倍

バイク買取 売却するバイク 車種:ホンダカブ50㏄ 年式:1997年(平成9年) 走行距離:3万キロ 今回は高齢な父が免許を返納するので、長年愛用していたバイクを売ります。 まずバイクの買取店に持ち込み査定をします。 持ち込み買取査定 : 中堅以下の買取店は…

【体験談:買取金額40万円UP】軽自動車の買取金額が1番高いのはココ

廃車買取カーネクスト 売却する車 車種:ダイハツ ムーブ 年式:2010年(平成22年) 走行距離:3万キロ 買取希望金額:65万円 土日の2日間で買取店を5店舗回る 買取金額をUPするコツ: 事前にネットの中古車サイトで、車種、年式、走行距離で似たような車があ…

【体験談:合宿免許を行った感想】選ぶ時のチェック&気を付けること

年内に春休み合宿免許を申し込んでクオカード3,000円をゲット!! 教習所を選ぶのに悩んだことはないですか? 通学にするか合宿にするか、通学だと予約入れたり、キャンセル待ちだったりと少し時間がかかる、でも合宿はどうなんだろう? 大丈夫です。 短期間…

【体験談:低予算ドライブスルー軽自動車のユーザー車検】検査員には遠慮せずに聞け

廃車買取カーネクスト 私の場合、ユーザー車検を受ける前に、予備検査場で足回りや光軸等の調整をしてからユーザー車検を受けました。 予備検査場: 予備検査場に着くと、まるでドライブスルーのように車に乗ったまま整備士さんから指示があり、それに従いボ…

【体験談:はじめての大型特殊免許99%合格】3つのギモンを解決します

年内に春休み合宿免許を申し込んでクオカード3,000円をゲット!! 大型特殊免許を取得すると、車両系建設機械(整地、運搬、積込み用及び掘削用)、フォークリフト運転等の技能講習時間が短縮されます。 3つのギモンを解決とは? ギモン1:ジャンプして降り…

【体験談:けん引はラッパマークで覚える】けん引免許のバックのコツ3つ教えます

年内に春休み合宿免許を申し込んでクオカード3,000円をゲット!! けん引免許の最大の悩みは方向変換(バック)だと思います。技能教習は12時間しかなく、覚えるのに時間が少し足りません。 でも大丈夫。 まず教官が方向変換のお手本を見せてもらった時に、…

【体験談:大型二種の卒業検定は油断するな】路上試験のコツ3つ教えます

大型二種の卒業検定の試験課題は場内と路上で行われます。 場内の試験課題は方向変換or縦列駐車のどちらか一方と鋭角です。問題なく終われば次は路上の試験課題です。 特に路上でバスの中扉に電柱や道路標識を合わる試験課題は意外と難しいです。 路上試験の…

【体験談:大型二種の仮免は40点減点でも合格】仮免試験の注意するコツ3つ教えます

大型二種の路上教習では大型免許がなければ、大型の仮免を受けないといけません。 大型の仮免は60点以上で合格なので、考え方によっては脱輪(中)2回しても合格圏内です。 焦らず確実にやれば間違いなく合格出来ます。 仮免試験の注意するコツ3つとは? コ…

【体験談:方向変換は縁石をなぞる】方向変換のコツ少しだけ教えます

大型二種の方向変換は縦列駐車とやることはほぼ同じです。縦列駐車と比べると方向変換は少し優しかったです。 方向変換のコツ3つとは? コツ1:目印教習 ハンドルを切るタイミングで運転席から見える景色の中で、縁石の位置や植木の位置、標識の位置等を覚え…

【体験談:縦列駐車は左縁石に近づけろ】縦列駐車のコツ3つ教えます

私は縦列駐車があまり得意ではなかった。よく失敗してポールにサイドミラーをぶつけていました。 縦列駐車はバックから進入、後方間隔をやって、そこから出る。この一連の流れがスムーズに出来ればOKと言うことですが、難しい人には難しいです。 そこで縦列…

【体験談:バスのS字は右膝で回る】S字を成功するコツ3つ教えます

S字の課題でやってはいけないことは、脱輪とポールの接触です。 そこでS字を成功するコツ3つとは? コツ1:大回りで行く バスは大型なのでS字コースをクリアする為にも、気持ち大回りで進むと言うイメージです。 コツ2:ポールにサイドミラー ポールにサイド…

【体験談:鋭角は嫌いから好きになる】鋭角のコツ3つ教えます

鋭角を嫌いから好きになったのは、コツを掴めたからです。 最初は脱輪ばっかりして泣きそうになるぐらい苦手な課題でした。でもコツさえ掴めればとっても簡単です。 ここでは鋭角の右進入の説明をします。左進入は逆に考えて下さいね。 鋭角のコツ3つとは? …

【体験談:隘路は右ひざで合格】隘路で失敗しない3つのコツ教えます

隘路は車体を止めずに、右折か左折をして車体の幅ぐらいのある白線に収まるようにする課題です。 私の場合は鋭角が苦手だったので、鋭角の練習に時間を取られ隘路の練習は4回程度しか出来ませんでした。 でも隘路は見事クリア出来ました。 隘路で失敗しない3…